僕はコロナになってからずっと在宅ワークです。
コロナ禍に我が子が産まれたのですが、コロナ的にも子育て的にも在宅が助かっています。
- 妻は専業主婦
- コロナになってから毎日在宅
- 育児に理解のある会社で、残業は最低限にしてもらっている
- と言っても外資のため、全てはどんな状況でも結果を出す前提
今回、在宅ワークをする夫がどのように育児に参加しているか共有したいと思います。
分かりやすいよう、1日のスケジュール表も作りました。(息子は8ヶ月のためその月齢の前提です)
在宅ワークでない方も見て頂ければお役に立てる箇所があると思います。
この記事を読んで頂き、夫婦の育児分担の最適化に貢献できたら嬉しいです!
夫婦で気をつけていること
まず育児をする上で初めにお互い気をつけていることですが、それはお互いやりたいことがあればそちらを優先させてあげる、です。
育児は何かとストレスが溜まりますし、自分の時間がほぼ無くなります。
お互いやりたいことが出来ないとストレスが溜まる一方ですし、何より自分がやりたいことを出来ないと相手のやりたいことを尊重できなくなります。
なので僕は積極的に奥さんがやりたいことがあれば外出を勧めますし、僕自身も可能な範囲で外出します。
分担をすると言ってもこの点は気をつけるようにし、分担以外の項目もやってお互いをカバーしあえるようにしています。
実際の1日のスケジュール
ここから本題で、実際どのように僕が育児に参加しているか、仕事や家事も含め具体的に表にまとめてみました。
平日、休日の2つに分けて紹介したいと思います。
平日
僕 | 妻 | 備考 | |
---|---|---|---|
6:00 | 6:30 起床→洗濯 | 6:30 授乳 | – |
7:00 | 身支度→ゴミ捨て 7:15 子供の保湿 | 身支度 | – |
8:00 | 仕事 | お散歩 | 近所を20分程度 |
9:00 | 仕事 | 朝寝 | 30〜1時間くらい |
10:00 | 仕事 | 離乳食・授乳 | – |
11:00 | 仕事 | 離乳食食器洗い →子供の世話 | – |
12:00 | 昼食 →洗濯物畳む →子供の世話 | 子供の世話 →昼食 | 僕の昼食後、妻昼食 洗濯畳みながら子供を見る |
13:00 | 仕事 | 子供の世話 | – |
14:00 | 仕事 | 昼寝 | – |
15:00 | 仕事 | 子供の世話 | – |
16:00 | 仕事 | 離乳食・授乳 | – |
17:00 | 子供の世話 | 夕食準備 | 日中子供といるので何かに一人で没頭したいため妻夕食準備 |
18:00 | 子供とお風呂 | 寝かす準備 | – |
19:00 | ミルク作り →寝支度 →ミルク | 子供の保湿 →授乳 →爪切り | 僕がミルクあげてる時に 子供の爪切り |
20:00 | 寝かしつけ→夕食 | 夕食→お風呂 | 寝かしつけは 最大30分くらい |
21:00 | 洗い物→ストレッチ | 寝支度 | – |
22:00 | ブログ | ストレッチ | やっとブログの時間 |
23:00 | 就寝 | 就寝 | – |
分かりやすいように箇条書きでも補足しますね。
- 起きたらすぐに洗濯物を回す、30分で終わるのでその後すぐに乾燥
- 6:30~7:15の間に自分の身支度とゴミ捨て、子供がリビングに来たら肌の保湿
- 8:00から仕事開始
- 昼食は奥さんより先に食べて、その後奥さんが食べる、午後の仕事までの間は乾燥が終わった洗濯物を畳みながら子供を見る
- 17:30に仕事終了、子供とのイチャイチャタイム、18:30にお風呂へ
- お風呂から出て髪を乾かしたらミルクをあげ、20:00前後に寝かしつけ(だいたい大体15~30分くらいで寝てくれる
- 20:30夕食、その後洗い物をし、22:00~ようやくこのブログ更新
在宅だからこそできるシームレスな仕事と家事・育児の連携ですね。
平日はこのルーチンで毎日終わっていき、基本的に寝るまで休む時間はないです。
休日
僕 | 妻 | 備考 | |
---|---|---|---|
6:00 | 6:30 起床→洗濯 | 6:30 授乳 | – |
7:00 | 身支度→ゴミ捨て 7:30 子供の保湿 | 身支度 | – |
8:00 | 子供の世話→おさんぽ | 平日できなかった家事 | – |
9:00 | 朝寝 | 離乳食ストック作り | 子供と一緒に寝て 平日の疲れを取る |
10:00 | 離乳食・授乳 | 離乳食ストック作り | – |
11:00 | 子供の世話→掃除 | 離乳食ストック作り | – |
12:00 | 昼食 | 昼食 | – |
13:00 | 子供の世話 | 離乳食ストック作り | – |
14:00 | 昼寝 | 離乳食ストック作り | 子供と一緒に寝て 平日の疲れを取る |
15:00 | 子供の相手 | 平日できなかった家事 | – |
16:00 | 夕飯の用意 | 離乳食・授乳 | – |
17:00 | お風呂掃除 | 子供の世話 | – |
18:00 | 子供とお風呂 | 家事 | ここは平日と同じ |
19:00 | ミルク作り→寝支度→ミルク | 子供の保湿→授乳 | ここは平日と同じ |
20:00 | 寝かしつけ→夕食 | 夕食→お風呂 | ここは平日と同じ |
21:00 | 洗い物→ストレッチ | 寝支度 | ここは平日と同じ |
22:00 | ブログ | ストレッチ | ここは平日と同じ |
23:00 | 就寝 | 就寝 | ここは平日と同じ |
- 休日は平日と同じ朝のルーチンの後、僕がメインで子供のお世話
- 家事は主に掃除(部屋、トイレ、洗面所、お風呂、土日の2日間で対応)
奥さんの負荷を減らすように努めていますが、離乳食のストック作りがとても負荷になっているので、お金は掛かりますが離乳食の宅配を検討中です。
▼▼▼ 離乳食を簡単に!僕も検討中です ▼▼▼
在宅と言えど平日は日中子供といれないので、休日はなるべく一緒にいるようにしています。
夜は平日と同じですね。唯一土曜の夜だけ、1週間の息抜きとして友人とオンラインゲームをしています。
22:00のブログの時間を利用して遊んでいます。
大事なこと
大事なことは在宅でフレキシブルな勤務体系だとしても、本業でしっかり結果を出す、当たり前ですがこれです。
且つ結果を出すというのは時間を使ってではなく、毎日定時で結果を出すよう努めています。
これが出来て初めて上記のスケジュールを熟すことが可能です。
- 業務の進捗は逐一上司に共有してお互いの認識にズレがないようにしている
- 育児と仕事の板挟みになった際はすぐにHelpを求める
- 難しい問題が起きた場合は一人で抱え込まず周囲の意見を聞く
こういった形でワークライフバランスを整えています。
きっと仕事に融通が効きづらい仕事をされている方も多いかと思うので、あくまで参考です。
とは言うものの、本来は仕事より家族が優先されるべきです。まだ日本の社会全体がこの本来あるべき姿に近づけてないだけだと僕は思います。
世の中がもっと男性の育児に関心を持ってもらえる環境になることを願ってやみません。
▼▼▼ 生活家電を使った家事の時間短縮法も紹介してます! ▼▼▼
まとめ – 最後までにご覧頂き有難うございます!
最後にまとめです!
- 夫婦のやりたいことが優先できる環境づくりに努めている
- 平日は仕事が終わったらすぐに育児と家事に取り掛かる、在宅だからこそシームレスに対応
- 休日はメインで育児、奥さんの負荷軽減に貢献
- 大事なことは本業に支障をきたさず、ワークライフバランスをしっかり構築する
以上、僕が在宅下どのように家事・育児に参加しているかでした。
家事・育児の分担は夫婦間で争いの元です。
この時の記憶は意外と先になっても覚えているようで、争いはなるべく避けた方が無難でしょう。
この記事を読んでもらい、少しでも分担のバランス最適化に貢献できたら幸いです!
ではまた!!
\ ブログランキングの応援お願いします! /
\ ブログ村応援お願いします /