ご覧いただきありがとうございます!

【解決方法も紹介】なぜ初心者はリスニングで英語の意味が理解できないか

アイキャッチ画像
  • URLをコピーしました!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

英語聞いても意味が頭に入ってこないよー!!

英語で会話したとき英語が右から左に流れていってしまい、意味が理解できないってあると思います。

一方でしっかりと理解できている人もいますが、一体何が違うか、実際僕が経験したことも踏まえ解説したいと思います。

記事の信頼性
  • 理系卒で英語はからっきし
  • 外資系企業入社を機に英語を使う機会が激増
  • 24歳から英語学習スタート
  • 英会話に1年半通ったり、さまざまな学習方を通じ英語を習得
  • 今では世界中の人々と業務をしている

最初に結論を言ってしまうと、聞き取った英語を日本語に変換しているからです。

それは何故なのか、またどう解決したらよいか本記事で解説したいと思います。

猫兄さん

いつも英語聞いても右から左やねん、分からんわ

🐄カイカイ🐄

理由の説明と解決策を解説するよ

Contents

慣れないと日本語に変換しようとしてしまう

日本語に置き換えているイメージ図

リスニングに慣れないうちはどうしても英語を日本語で理解します。

理由は単純で英語学習の初めのうちは英語を日本語に訳して覚えているからです。

新しい単語を覚えるときも、日本語訳みて覚えていますよね?

これは仕方ないです、知らない言語を日本語以外で理解する方が不可能ですので、この方法は正しいです。

では何故この方法だと聞き取れないか、次の章で解説しましょう。

日本語に変換すると何故聞き取れないのか

なぜなのかのイメージ図

聞き取っている間に日本語に変換すると、どうしても時間が掛かってしまいます。

文章を読んでいるなら問題ないですが、リスニングは常に流れてくるものなので、変換しているうちに話題がどんどん先に進んでしまいます。

そうしてどんどん変換が追いつかなくなり、次の話を聞き逃してしまい、結果的に聞き取れなかったという事態に発展します。

慣れていないと一度この状態になったらパニックになってしまうものです。

もう一度途中からしっかり聴きなおそうとしてもパニックでうまくいかず、どんどん悪循環にはまります。

どうしたらよい?

どうしたらよいか悩んでいる男性

ずばり、英語を英語そのものとして理解することが必要です。

それは、日本語に変換せずに英語のまま理解するということです。

つまり英語を英語のまま聞き取るということですね。

僕自身もそうですが、英語が聞き取れる人は全員この方法で聞き取っています。

猫兄さん

そんなことできるんかいな?無理やろ。

🐄カイカイ🐄

諦めるなかれ。次でコツと勉強方法説明するよ。

具体的なコツと勉強方法

コツと勉強法のイメージ図

コツと勉強法を紹介です。

コツ

聞き取りのコツは文章を100%全て聞いて理解するのを止めることです。

相当な英語力を持っていないと、相手の言っていることを100%理解するのはそもそも難しい方法なんですよ。

100%聞かなくても会話が理解できるコツはこちらです。

コツ
  1. 最初にどんな話題かをイメージする
  2. 聴きながら知っている単語をピックアップし、知らない単語は無視する
  3. 話題のイメージ + ピックアップした単語を頭で組み立て話を理解する

こんなんじゃ内容を勘違いするよー!と思う方もいると思いますが、この方法は知っている話題であればあるほど有効です。

そのためで話題をイメージするという項目があります。

昔通っていた病院のお医者さんも同じ方法を使っていて、先生曰く50%しか聞き取れてないけどこの方法で十分内容をりかいできると言っていました。

なのでおすすめです!!

勉強方法

勉強方法ですが、英会話など日頃から学習しているときに上記を意識してやってみるですね。

これは学習というより訓練になり、繰り返し行うことで板につきます。

最初は難しいですが繰り返すうちに瞬間的にできるようになりますよ。

ぜひ意識的に挑戦してみてください!

猫兄さん

ほう、50%程度でも
内容理解できるんか?

🐄カイカイ🐄

知っている話題であればイメージできるから
大体理解できるよ。

▼▼▼ オンライン英会話に通うのが一番の近道! ▼▼▼

▼▼▼ こちらの勉強法もおすすめ! ▼▼▼

あわせて読みたい
【これだけで十分】一番効率の良いリスニング学習 シャドーイング 英語聞き取れません…。 過去のブログでも書いているのですが、リスニング・スピーキングって習得に時間掛かるんですよ。 そもそも学校教育でやってないので下地がないん...

段階を踏むとよい

段階を踏むイメージ

挑戦してみてと言ったものの最初は難しいと思います。

あくまで持論ですが、英語は国ごとに何段階かレベルが分けられると思います。

おすすめのStep
  1. 日本人の英語
  2. アジア圏の非ネイティブの英語(韓国・中国)
  3. アジア圏ネイティブの英語(マレーシア・シンガポール・香港・フィリピン)
  4. ネイティブ(イギリス・アメリカ・オーストラリア・カナダ)

もし難しさを感じた際はどの国の人と話しているかで、レベルの高い場面にいるかどうかが分かります。

段階的に挑戦していけば、最後はネイティブの人たちと対等に会話ができるようになります。

僕はこの段階を経て、最終的なネイティブとの円滑なコミュニケーションに辿り着きました。

あわせて読みたい
【3社渡り歩いた僕が解説】外資系ってどのくらい英語使うの? 就職活動・転職活動をしていて外資系を視野に入れてますーっという方、この指止まれ!! 外資系に就職後、英語をどのくらい使うのか不安だったりしませんか?? 記事の...

まとめ – 最後までご覧いただきありがとうございます!

まとめ

最後にまとめです!

まとめ
  • 慣れないと日本語に変換しようとしてしまう
    英語を一旦日本語に変換して理解しようとするため
  • 日本語に変換すると何故聞き取れないのか
    相手の会話スピードにだんだんと日本語変換が追いつかなくなり、聞き逃してしまうから
  • どうしたらよい?
    英語を英語そのものとして理解すること
  • 具体的なコツと勉強方法コツ
    コツ:文章の全てを100%理解しようとするのを止めること
    勉強方法:英会話など日頃から学習しているときにこのコツを意識して取り組む
  • 段階を踏むとよい
    挑戦して難しさを感じた際は段階的に取り組む
    ❶ 日本人の英語
    ❷ アジア圏の非ネイティブの英語(韓国・中国)
    ❸ アジア圏ネイティブの英語(マレーシア・シンガポール・香港・フィリピン)
    ❹ ネイティブ(イギリス・アメリカ・オーストラリア・カナダ)

今回は何故英語がリスニングで頭に入らないのか解説しました。

この記事がみなさんの英語学習の指針になったら幸いです!

ではまた!!

▼▼ 実践する場がなければ、英会話もおすすめ!オンライン英会話なら自宅ですぐ出来ますよ ▼▼

\ ブログランキングの応援お願いします! /

\ ブログ村応援お願いします /

カイカイ
会社員とブログの掛持ちマン
英語で世界中に人と仕事し、外資3社を渡り歩く。
成績優秀者として4万人中の100人に選ばれCEO AWARD受賞。
0歳の息子を育てるイクメン。
趣味は音楽と合気道とイラスト作成。

本ブログのテーマ – 美しく使いやすい

アイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents